-
NOLLIE SB HOWTO DVD#01 「FIRST PUSH」/初心者向けスケートボード入門 - 国内新品DVD
¥800
全てのスケートボード初心者に送るHOWTO DVD “FIRST PUSH” スケートボードに初めて乗るところからオーリー・キックフリップ等の 基本トリックを徹底解説!! とにかく分かりやすさを重視し!! さらにこのDVDでしか見られない 3つのトリックを加え合計24トリックを収録! 収録内容: 01. FIRST 2 HOUR | 2時間で覚えるスケボーの超基本 02. PUSH | プッシュ 03. TICK-TACK | チックタック 04. MANUAL | マニュアル 05. NOSE MANUAL | ノーズマニュアル 06. F/S POWER SLIDE | フロントサイド パワースライド 07. B/S POWER SLIDE | バックサイド パワースライド 08. SHOVE-IT | ショービット 09. OLLIE | オーリー 10. OLLIE OVER | オーリーでの物越え 11. KICKFLIP | キックフリップ 12. HEELFLIP | ヒールフリップ 13. POP SHOVE-IT | ポップショービット 14. F/S POP SHOVE-IT | フロントサイド ポップショービット 15. F/S 180 | フロントサイド ワンエイティー 16. B/S 180 | バックサイド ワンエイティー 17. B/S 180 POWER SLIDE | バックサイド180パワースライド 18. F/S 180 POWER SLIDE | フロントサイド180パワースライド 19. F/S 180 NO COMPLY | F/S 180 ノーコンプライ 20. BONELESS | ボンレス 21. CASPER | キャスパー 22. FAKIE ONEFOOT REVERT | フェイキーワンフットリバート 23. SHOVE-IT REVERT | ショービットリバート 24. OLLIE TO MANUAL/NOSE MANUAL | オーリー トゥ マニュアル/ノーズマニュアル
-
STREET JUNGLE (ストリート・ジャングル)[国内新品DVD]
¥2,200
吉祥寺を拠点に活動している、Free-ly Film Productionのフィルマー中村夢継によるスケートボード作品。 東京のストリートをメインに、プロ、アマ問わず、約3年間にわたり撮 影している。出演者には、arukuna_tvでおなじみの杉本瑞 希&CREW、FIVESENSESの斉藤勇樹 LAKAI フローの南拓王、大阪の元田雄太郎をメイン・ライダーに迎え伊藤慎 一や荒畑145潤一、山城正隆の Lesqueの面々、赤熊寛敬や林秀晃といった Sitamati Filmの面々や安田哲也に大矢尚孝のUnifulの面々も出演していて実力あ る若手スケーターにも焦点を当てた内容になっている。そし て、ホームスポットの吉祥寺、Kichijoji Mid Night Partは吉祥寺 の元祖スケーター、HIFANAの音源で今の吉祥寺のスケート シーンを映し出してる。タイト ルの「STREET JUNGLE」と は、町や都市の通りの森林という意味。緑 が減りビル街や建物で構成されている東京の街を、STREET JUNGLEとしこのタ イトルを付けました。 中村夢継
-
森田貴宏 _ 43-26(DVD) _ FESN[国内新品DVD]
¥3,500
スケートと音楽のコラボが生んだ日本発のハイブリット・カルチャーに世界が揺れた... スケートボード界のカリスマ=森田貴宏氏による伝説のヴィデオが遂にDVD化!! 経緯度43、26度線内に位置する国すなわち「日本」!! 制作期間45ヶ月超、2000年12月、日本そして世界を震撼させた伝説の作品!!!! 宮城豪(メディア初登場)ら国内のトップライダー150人の妙技と、THA BLUE HERBら国内のトップ・アーティストによる音源がコラボ、スケートボードの映像作品の枠を遥かに超えたハイブリット・カルチャー!! 6000本を超えるセールスを記録したスケートボード界の踏み絵的な教典作!! 2001年に限定発売され即完売、いまやプレミア化したスピンオフ・リミックス作『THE BOOTLEGGERS reconstructive 43-26』を特典映像で追加!! 極東日本発のヴィジュアル・サイエンスに再び世界が揺れる...。 00年12月に発売されたFESNビデオプロダクション4作目のスケートビデオがついにDVDとして復刻。国内スケートビデオとしては初の劇場でのプレミアショーを敢行。制作期間45ヶ月という長期に渡って日本国内のフッテージを撮り歩き完成させた日本スケート至上最高峰の名作。60分からなる国内各地の有名無名を問わず集められたスケーター達のフッテージを彩るBGMの全ては、各地を撮影することで知り合っていったアーティストやクリエイターによるもの。トップスケーター達を総勢150人登場させ、特に沖縄のシーンを初めて国内のメディアとして映像にて露出させた。08年6月に発表された大作「Overground Broadcasting」に大々的にフィーチャーした沖縄出身のライダー「宮城豪」が初めてメディアに登場した作品でもある。タイトルの43-26とは世界地図上での経緯度43、26度線内に位置する国すなわち「日本」を意味する。また今回は43-26のリミックス作品として01年7月に限定で発表された作品「THE BOOTLEGGERS reconstructive 43-26」という25分ノンストップの実験的映像作品もボーナストラックとして挿入されている。 -楽曲提供アーティスト- ・THA BLUE HERB ・DJ BAKU (この作品の為の録り下ろし) ・O.N.O (この作品の為の録り下ろし) ・JUZU a.k.a MOOCHY ・ASA ・TAICHI ・RHYTHM TROOPS (この作品の為の録り下ろし) ・ANAPHYLAXIN SHOCK ・TRANSSUR (この作品の為の録り下ろし) ・KITCHEN BELT ・KEW GARDENS ・玲
-
overground broadcasting SOUND TRUCK [国内新品CD]
¥3,000
日本を飛び越え世界13都市をまたにかけた 壮大かつ異色なスケートダイアリーDVD 「overground broadcasting」全音源集。 今作の為に撮り下ろされた全ての楽曲が地下ネットワークを使ってここから発信される。 DJ BAKU、O.N.O、LORD PUFF (KEI-BOMB)、JUZU A.K.A MOOCHY、DJ QUIETSTORMら 錚々たるメンツが楽曲を提供。未発表音源含む、 世界各地の豪華アーティストによる間違いない楽曲を2枚のディスクに凝縮! TRACK LIST disc A 01. Southpaw Chop / overground tribal intro 02. DJ Quietstorm / Hikari bone mix 03. Yousuke Nakano / Bass Trip 04. JNY the weel / supply 05. Ponchi / subconcious 06. Mark Lockett / Blues for Ronnie 07. Yoonkee / untitle UKR dub 08. Taichi / Sheff 09. The 呉鉄 / Kure Metal 10. Lord Puff / Kanabis & Empiric 11. Meaning of Nonsence / Look Out 12. Yuichiro Kato / Ascent for far east 13. DJ Baku & Bobo / Heavy Sick TRACK LIST disc B 01. Ponchi / Camera man 02. DJ Baku / S.I.Y. dennis busenitz version 03. Junji Kanari / Triangle To Square 04. William Ruiz / Wolves of Idaho 05. Quim Cardona / Quim Time 06. Paulo Diaz / In Koenji 07. Yousuke Nakano / Strange Party 08. O.N.O / Slow Tweak 09. Cyclub★ / Inochi Furu Umi 10. Juzu a.k.a. Moochy / Snake Head Koza 11. Ponchi / Ha Ha
-
森田 貴宏 _ overground broadcasting _ F.E.S.N[国内新品DVD]
¥4,600
-overground broadcasting-音楽とスケートボードの映像第一人者、 森田貴弘のベストワークになるであろうDVD! 楽曲参加アーティスト: DJ Quietstorm / HISA a.k.a Southpaw Chop / Yousuke Nakano / JNY the weel / Lord Puff / DJ Baku / BOBO / Mark Rockett / Paulo Diaz / Yoonkee / Yuichiro Kato / William Luiz / Juzu a.k.a Moochy / O.N.O / Ponchi / Junji Kanari / Meaning Of Nonsense / Taichi / One Peace Session Band 出演: [日本] 米坂 淳之介/浦 友和/三枝 博貴/アレックス・リー/赤熊 寛敬/吉田 徹/玉野 辰麿/大本デシ芳大/中島 壮一朗/梶谷 雅文/細田 大起。。。他 [海外] USA ジェーソン・ディル/クイム・カルドナ/パウロ・ディアス/サイラス・バクスターニール/デニス・ブセニッツ/マーク・ゴンザレス。。。他
-
DIALOGUE BETWEEN INSIDERS _ TIGHTBOOTH[国内新品DVD]
¥3,800
サウンドトラックは今回のDVDの為に完全オリジナルで制作されており北海道の ill HIP HOP集団”MIC JACK PRODUCTION”のDJ KENや”土俵ORIZIN”からARCHITECT&DJ HAL、 “NOISE PLANT”からLIVING DEAD、サンフランシスコ在住のJUNZOが参加。 それぞれがシーンの最前線で活躍しているアーティストで全国の MUSICジャンキー達にとってはたまらないメンツとなっています。 大阪を拠点に活動するTEAM“TIGHTBOOTH”の第三作目の映像作品の ”DIALOGUE BETWEEN INSIDERS" 1ST DVD”BRANDNEW CLASSIX”から約3年の製作期間を経てドロップされるフルレングスタイトル。 誰も目に付けないような独特なスポット選びやトリック選びは、ビッグトリックが主流 のメインストリームとは一線を画すスタイルで、大阪のアンダーグラウンドスポットを中心に北海道、東京、石川、神戸、高知、徳島、台湾、香港等のストリートスポットで撮影されています。 ZOOYORK,STRUSH WHEELS,THUNDER TRACK,SHELTER SKATE SHOPからサポートを受け、TRANS WORLDJAPAN,SB MAGAZIN,SECRET CUT SKATE MAGAZIN等でも露出の目立つ上野伸平や、SHELTER SKATE SHOPからサポートを受ける軟体スタイラー小椋慎吾、5BORO NYCからサポートを受けどんなショートバンクでもテールを弾けるMRクイックの上原耕一郎、回し技のレパートリーに長ける福田陸法、スイッチとメイン のトリッククオリティーが全く同じ変態スケーター内海秀文、以上5人のフルパートに加え、フレンドパートには田中竜一、野上(VENICE)竜也、藤本明、工藤雄三、近藤秀行、阿部直弘、荒木塁、森田貴宏、高澤祐介、薬師神和明、細田大紀、岡本侑也、漆間政則、後藤航、長部聡一、吉田徹、その他多くのトップスケーターが参加しています。
-
森田 貴宏 _ underground broadcasting _ F.E.S.N[国内新品DVD]
¥4,100
[43-26]から本格的なスケート作品としては約5年、CalmやTHA BLUE HERBなどのミュージックDVD製作を経て、さらに研ぎ澄まされた撮影技術とFESN独特な編集技術で送る今作。今回も東京、大阪、神戸、岡山、名古屋、福岡、 沖縄など日本中のトッププロからトップアマチュアまで127人のスケーターを収録。今回はクルキッドから自身のシグネチャーモデルをリリースし、AJSAなどのコンテストでも連覇続きの浦友和、ゼロセンを代表するハードコアスケーター丸山晋太郎の妙高ボールセッション、名古屋を拠点に活動するビックトリッカー飯田修平の果敢にハンドレールやステアーにトライする個人パートなども用意されてる。さらに前作「behind the broad」では中野独特な滑りを披露してくれたFAT BROSクルーの本格的スケートセクションや、戸枝義明、清水葵、林正翔など湘南のアップカーマーを始めとする横浜、横須賀のセクションなど[43-26]から5年に渡り撮り溜められたフッテージが71分に凝縮されて収められている超大作。サウンドトラックもすべてがこのDVDのための撮り下ろし音源を使用し参加アーティストはTHA BLUE HERBのILL-BOSSTINOが手がけるハウスユニットHERBEST MOON、東京を代表するHIP HOP DJ、DJ KIYO(現在は沖縄でアルバム製作中),REBEL FAMILIAトラックメーカーGOTH-TRADやNUMB、など計16人もの豪華なアーティストがトラックを提供。今すぐでも踊りたくなるようなダンスミュージックとスケートの織り成すグルーブは、まさに新感覚。さらに来年にはundergroundからoverground。世界へと・・・。
-
森田 貴宏 _ BEHIND THE BROAD _ F.E.S.N[国内新品DVD]
¥3,700
前回の「43-26」、「The Bootleggers」以降約4年ぶりのスケート作品。 FESNとして初めてFESNの拠点でもある1ローカル「中野」という場所に焦点をあて そこに存在するローカルショップ「FATBROS」をテーマに制作。 映像作品「BEHIND THE BROAD」はFATBROSを拠点に活動するスケーター、 行き交う友人、ミュージシャンなどその他それらを取り巻く全ての要素、 スケート、ファッション、クラブミュージック、ユーモア、サンプリングアート、 ライフスタイルなどを露出させ繋ぎ合わせて作られたニュータイプアートフォーマット。 今の時代、スケートのトリックだけを追求しカルチャー的なものに踏み入れない この時代のスケートビデオに対しFESNが一石を投じる。 アイデアとユーモア、躍動をふんだんに盛り込んだ全編50分のFESNワールド をノンストップで展開。
-
TRANSWORLD SKATEboarding JAPAN 5月号"付録"[国内中古DVD]
¥500
-国内盤中古DVD- Title:TRANSWORLD SKATEboarding JAPAN 5月号"付録DVD" Format:DVD Condition:Record:VG /Jacket: VG 日米のトップライダーが集結した夢の競演DVD!! アメリカからジェレミー・ロジャース、ゼレッド・バセット、 そして日本からは浦友和、米坂淳之介、前田正義と超Bigスターが 巨大地下所水槽などでスケート!!
-
伊藤慎一 他出演 - CATCH ME[国内中古DVD]
¥500
-国内盤中古DVD- Artist:伊藤慎一 他 Title:CATCH ME Format:DVD Condition:Record:VG /Jacket: VG 中国、アメリカ、コスタリカのスケーターも参加した 伊藤慎一のスタイルを確立させたDVD