-
小手鞠るい - 猫の形をした幸福 - ポプラ文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:小手鞠るい タイトル:猫の形をした幸福 出版社:ポプラ文庫 それは、悲しい予感に満ちた、あふれるほどの幸福。 傷を負いながら生きてきたふたりが結ばれ、 新しい生活に一匹の子猫を招き入れる。 ふたりの愛が育まれるとともに、 子猫はおとなになり、 そして―たまらなく愛おしく、そして切ない、魂の絆の物語
-
岩井志麻子 - 岡山女 - 角川書店[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 岩井志麻子 タイトル:岡山女 出版社:角川書店 惨劇が秋雨の宵だったためか、雨が降り始めると傷はさらに痛んだ。 そうして雨は別の痛みも呼び覚ました。 タミエはその様々な幻のうちに、 明日起こる事柄やとうに死んだ者達の姿をも映し出せるようになっていたのだ。 残った右目に映るのではない。失われた左目に映るのだ。西川の劇場が火事になることを予告し、 隣の県議の家の三年前に死んだご隠居が、 庭の松の木の下に隠し金の壷を埋めていることを言い当てた時、 地元の新聞にも取り上げられ、かなりの評判になった。 「岡山市内に霊感女性現る」と…。 隻眼の女霊媒師・タミエのもとを訪れる怪しい依頼客たち。 彼岸と此岸の間を体感する日本怪奇小説の白眉。 日本ホラー小説大賞+山本周五郎賞受賞の話題作『ぼっけえ、きょうてえ』に続く作品
-
谷崎潤一郎 - 痴人の愛 - 新潮文庫[国内中古BOOK]
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 谷崎潤一郎 タイトル:痴人の愛 出版社:新潮文庫 内容: 独自の「悪魔主義的作風」が一気に頂点へ極まった傑作。 新聞連載されるや、巷に「ナオミズム」という言葉を流行らせた。 きまじめなサラリーマンの河合譲治は、カフェでみそめて育てあげた美少女ナオミを妻にした。河合が独占していたナオミの周辺に、いつしか不良学生たちが群がる。成熟するにつれて妖艶さを増すナオミの肉体に河合は悩まされ、ついには愛欲地獄の底へと落ちていく。
-
小泉八雲 - 怪談小泉八雲怪奇短編集 - 偕成社文庫[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品で御座いますので、 少々の傷、擦り、汚れ等ご了承宜しくお願い致します ----------------------------------- 著者:小泉八雲 タイトル:怪談小泉八雲怪奇短編集 出版社:偕成社文庫 内容: 刺激的なホラーばかりでは疲れませんか?たまには怖い中にもホッコリした話や 懐かしい臭いのする怪談で寒い夜を過ごしてみませんか。 小学生向けの文章はスマホに疲れた目にも頭にも優しいです。 最愛の妻が、実は昔であった雪の精だったという話(雪女)、うたたねしているあいだに、 べつの人生を生きてしまった男の話(安芸之介の夢)、 幽霊になって約束を果した侍の話(まもられた約束)、 前妻の亡霊に呪い殺される若い後妻の話(やぶられた約束)など、 日本に古くからつたわる怪奇物語19編。小学上級以上向。
-
坂東 眞砂子 - 死国 - 角川文庫[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 坂東 眞砂子 タイトル:死国 出版社:角川文庫 内容: 映画も中々味わいがあって面白かった死国活字もお勧め! 20年ぶりに故郷である高知の矢狗村を訪れた比奈子は、 幼馴染みの莎代里が18年前に事故死していたことを知った。 その上、莎代里を黄泉の国から呼び戻すべく、 母親の照子が禁断の“逆打ち”を行っていたのを知り、愕然とする。 四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が甦るというのだ――。 そんな中、初恋の人・文也と再会し、恋に落ちる比奈子。 だが周囲で不可思議な現象が続発して……。 古代伝承を基に、 日本人の土俗的感性を喚起する傑作伝記ロマン。
-
岩井志麻子 - ぼっけえ、きょうてえ - 角川ホラー文庫[国内中古BOOK]
¥250
SOLD OUT
-ご注文の前にお読み下さい- 中古品で御座いますので、多少の擦り汚れがある場合が御座います、 ご了承の上、ご注文お待ちしております。 --------------- 著者:岩井 志麻子 タイトル:ぼっけえ、きょうてえ 出版社:角川ホラー文庫 内容: 日本ホラー小説大賞、山本周五郎賞受賞作、 岡山の遊郭で醜い女郎が客に自分の身の上を語り始める。 間引き専業の産婆を母にもち、生まれた時から赤ん坊を殺す 手伝いをしていた彼女の人生は、血と汚辱にまみれた地獄道だった…。
-
谷崎 潤一郎 - 刺青・秘密 - 新潮文庫[国内中古BOOK]
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 谷崎 潤一郎 タイトル:刺青・秘密 出版社:新潮文庫 内容: 究極の美女に土下座し、踏みにじられたい。 谷崎が描くエロティシズムの極み!! 肌をさされてもだえる人の姿にいいしれぬ愉悦を感じる刺青師清吉が、 年来の宿願であった光輝ある美女の背に蜘蛛を彫りおえた時、今度は……。 性的倒錯の世界を描き、美しいものに征服される喜び、 美即ち強きものである作者独自の美の世界が顕わされた処女作「刺青」。 作者唯一の告白書にして懺悔録である自伝小説「異端者の悲しみ」 ほかに「少年」「秘密」など、初期の短編全七編を収める。
-
鈴木光司 - 生と死の幻想 - 幻冬舎文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:鈴木光司 タイトル:生と死の幻想 出版社:幻冬舎文庫 平和で安全な世界でなければ生きる価値はない、 と思う人間があまりに多すぎやしないか。 どんな悪行がはびころうとも死が間近に迫ろうとも、 世界は生きるに値する…。 生の根源の闇と光を見据えた新世代作家の現代日本への警告 ご存じリング、らせんなどホラー系の小説が多いけど、 これは"ストーカーに付きまとわれる妻"、 "襲い来るものたちに立ち向かう父親"...など まさに今の世の中を描いたような短編集
-
藤堂志津子 - 秋の猫 - 集英社[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:藤堂志津子 タイトル:秋の猫 出版社:集英社文庫 男よりも、犬や猫。 男はもうこりごり、と思った私は念願の猫を飼うことに。 だが二匹のうち一匹がどうしてもなつかず…「秋の猫」。 表題作ほか、動物との交流を通して癒されていく女達を描く短編集。 第16回柴田錬三郎賞受賞作
-
矢崎存美 - NNNからの使者 猫だけが知っている - ハルキ文庫[国内中古本]
¥300
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:矢崎存美 タイトル:NNNからの使者 猫だけが知っている 出版社:ハルキ文庫 最近寂しさが身に染みる独身男藤本誓のもとに、 やけに模様がくっきりとした三毛猫が現れるようになった。と同時に、 会社からの帰り道、野良と思われる白猫が「お腹すいた」と猛アピール してくるように。食べ物を与えるようになった誓は、次第に猫が飼いたくなり、 ペット可物件に入居してしまう(表題作「猫だけが知っている」より)。 今日もミケさんたちは、猫好きな誰かのことをじっと見ている!? ページをめくるたび、あなたも猫の魅力のとりこになる、モフモフ猫小説誕生!
-
町田康 [挿絵 ヒグチユウコ]- 猫のエルは - 講談社文庫 - 国内中古本
¥600
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: 町田康 タイトル:猫のエルは[挿絵 ヒグチユウコ] 出版社:講談社文庫 町田康&ヒグチユウコ 待望の猫好き作家コラボ! 猫を愛する著者による、珠玉の作品集。 単行本の扉絵・挿画をフルカラーで収録。 ここは不思議な、猫の世界。 ふてぶてしくて、わがままで、かわいくて―― 猫を愛する作家によるぜいたくな一冊! 共に暮らす猫とねずみ。 冬に備えておいしい油をとっておきました。 しかし、猫がひとりでなめてしまい、ねずみは怒ります。 言い訳を探す猫は、王子さまが白い馬に乗ってやってくるのを見つけ―― (「猫とねずみのともぐらし」)。
-
夢野 久作[ゆめのきゅうさく] _ ドグラ・マグラ[上,下巻set] _ 角川文庫[中古BOOK]
¥700
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品で御座いますので、 少々の傷、擦り、汚れ等ご了承宜しくお願い致します ----------------------------------- 著者:夢野 久作[ゆめのきゅうさく] タイトル:ドグラ・マグラ[上,下巻set] 出版社:角川文庫 内容: 絶対に読んではいけない・・・ 小栗虫太郎『黒死館殺人事件』、中井英夫『虚無への供物』と並んで 三大奇書の一つ!! 夢野久作の代表作とされる小説で、 構想・執筆に10年以上の歳月をかけて、1935年に刊行された。 「ドグラ・マグラ」の原義は、作中では切支丹バテレンの呪術を指す 長崎地方の方言とされたり、「戸惑う、面食らう」や「堂廻り、目くらみ」 がなまったものとも説明されているが、詳しくは明らかになってはいない 大正15年頃、九州帝国大学医学部精神病科の独房に閉じ込められた、 記憶喪失中の若き精神病患者の物語(と思われる)であり、 「私」という一人称で語られていく。 彼は過去に発生した複数の事件と何らかの関わりを有しており、 物語が進むにつれて、謎に包まれた一連の事件の 真犯人・動機・犯行手口などが次第に明かされていく。。。。というストーリーは そんなに変ではないのですが。。。。
-
有島 武郎 - 惜しみなく愛は奪う - 新潮文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:有島 武郎 タイトル:惜しみなく愛は奪う 出版社:新潮文庫 愛は人間に現われた純粋な本能の働きである。 パウロは、愛は惜しみなく与えるといったが、果たしてそうか。 愛の本質は奪うものであると大胆に主張する。 当時の自然科学や哲学の知識を縦横に駆使し、 大正期の文壇に群を抜く知性を示した。
-
佐野 洋子 - 猫ばっか - 講談社文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:佐野 洋子 タイトル:猫ばっか 出版社:講談社文庫 ギュッと、抱きしめたい。愛しい猫たち 『100万回生きたねこ』の著者が贈る、絵満載、 うれしい究極の猫の本! 猫はペットなんかじゃない。実用品、命の恩人ね、と言った友達。 点滴の針をつけたまま逃亡し、 猫探偵社の男が捜しても帰らなかったクロ。 色気に欠ける茶トラにナルシストの白い猫…… 「あんたも生きているし、私も生きている」 猫を猫以上のものとして愛さずにいられないあなたへ、 心あたたまる究極の猫の本
-
五木 寛之 - 冬のひまわり - ポプラ文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:五木 寛之 タイトル:冬のひまわり 出版社:ポプラ文庫 20年も前から毎年、夏になると鈴鹿サーキットに通い続けてきた麻子。 それは耐久レースを観るためではなく、スタンドのはずれの海の見える場所で、 森谷透に会うためだった。 出会いは、麻子が16、森谷が20歳のとき。 それから二人は愛し合いながらも、森谷は単身イタリアに渡り、 麻子は小学校の教師と結婚をする。その後、 偶然再会し二人は7年間も同じ日同じ場所で逢瀬を重ねてきた。 20年に亘る愛の奇跡の結末は……。 『浅の川暮色』『冬のひまわり』と2編を収録
-
沼田まほかる - 猫鳴り - 扶桑文庫 - 国内中古BOOK/小説
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:沼田まほかる タイトル:猫鳴り 出版社:扶桑文庫 流産した哀しみの中にいる夫婦が捨て猫を飼い始める。 モンと名付けられた猫は、夫婦や思春期の闇にあがく少年の心に、 不思議な存在感で寄り添ってゆく。 まるで、すべてを見透かしているかのように。 そして20年の歳月が過ぎ、モンは最期の日々を迎えていた。 濃密な文章力で、生きるものすべての心の内奥を描き出した傑作
-
植松三十里 - 猫と漱石と悪妻 - 中公文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:植松三十里 タイトル:猫と漱石と悪妻 出版社:中公文庫 見合い相手としてあらわれた夏目金之助(漱石)に一目惚れした鏡子。 「苦労するが大成する」相手だという占い師の言葉を支えに結婚を決めるが、 慣れぬ土地での新婚生活に戸惑う。 しかし、それは今後ふりかかる苦難の序章にすぎなかった……!
-
保坂和志 - 猫に時間の流れる - 中公文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: 保坂 和志 タイトル:猫に時間の流れる 出版社:中公文庫 飼い猫のチイチイとパキ、野良猫のクロシロとぼくたちの関係は、 微妙な緊張と調和を保っていた…。 何かがわかっているような何もわかっていないような猫たちとの日々―。 世界との独特な距離感に支えられた文体で 猫たちとの日常-非日常という地平を切り開いた新しい猫小説の原点
-
三島由紀夫 - 真夏の死 - 新潮文庫 - 国内中古本
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:三島由紀夫 タイトル:真夏の死 出版社:新潮文庫 三島自選による第二短編集。 愛すべき者が死に、生き残った人間に救いはあるか。 人生の切実なテーマを、あらゆる手法で描いた傑作。 伊豆今井浜で実際に起った水死事故を下敷きに、 苛酷な宿命とそれを克服した後にやってくる虚しさの 意味を作品化した「真夏の死」をはじめ、 文壇へのデビュー作ともいうべき「煙草」、 レスビアニズム小説の先駆的な作品「春子」、 戦後の少年少女の風俗に取材した作品等、 短編小説の方法論と技術的実験に充ちた11編を、 著者自身の解説を付して収める。 著者の言葉 旧作を読み返しておどろかれるのは、少年時代、 幼年時代の思い出、その追憶の感覚的真実、 幾多の小さなエピソードの記憶等が、 少なくとも二十代の終り近くまでは実によく保たれていたということである。 それらを一切失わせたのは、一つには年齢と、 一つには社会生活の繁忙とであろう。 きめこまやかな過去の感覚的記憶を玩弄していられるには、 肉体的不健康が必要であり、(プルウストを見よ! )、 健康体はそのような記憶に適しないのであろう。 (「解説」より)
-
村山由香 - 永遠。 - 講談社文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:村山由香 タイトル:永遠。 出版社:講談社文庫 生きることに無器用なひとなのね、 それが私にはいとしかった――葉月さんは亡くなる前、 娘の弥生と幼なじみの僕に話してくれた。 かつて別れた恋人のことを。弥生はその男の向かいの部屋に住み、 彼の講義を聴きに短大に通った。 「お父さん」と、一度も告げられずに。 卒業式の日、僕は弥生の帰りを待つ――
-
曽野綾子 - ボクは猫よ - 文春文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:曽野綾子 タイトル:ボクは猫よ 出版社:文春文庫 漱石の「我輩は猫である」から八十年、 昭和の女流作家の飼猫が「ボクは猫よ」と登場。 明治の偉大な猫にたいして、 こちらもおめず臆せず人間社会を痛烈痛快に批判する
-
角田光代 - 紙の月 - ハルキ文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:角田光代 タイトル:紙の月 出版社:ハルキ文庫 ただ好きで、ただ会いたいだけだった わかば銀行の支店から一億円が横領された。 容疑者は、梅澤梨花四十一歳。 二十五歳で結婚し専業主婦になったが子どもには恵まれず、 銀行でパート勤めを始めた。 真面目な働きぶりで契約社員になった梨花。 そんなある日、顧客の孫である大学生の光太に出会うのだった・・ あまりにもスリリングで、狂おしいまでに切実な、傑作長篇小説。 各紙誌でも大絶賛された、第二十五回柴田錬三郎賞受賞作 猫メンタリー出演
-
保坂 和志 - 猫に時間の流れる - 中公文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: 保坂 和志 タイトル:猫に時間の流れる 出版社:中公文庫 飼い猫のチイチイとパキ、 野良猫のクロシロとぼくたちの関係は、微妙な緊張と調和を保っていた… 何かがわかっているような何もわかっていないような猫たちとの日々― 世界との独特な距離感に支えられた文体で、 猫たちとの日常‐非日常という地平を切り開いた新しい猫小説の原点
-
V.A.村山由佳 他 - 猫はわかっている - 文春文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: V.A.村山由佳 他 タイトル:猫はわかっている 出版社:文春文庫 現代を代表する人気作家たちが、猫への愛をこめて書き下ろす猫の小説集。 猫が一生に一度だけ、人間の言葉をしゃべる⁉ 仕事と家事・育児にフル回転の雑誌編集者、 九美が余命幾ばくもない猫を引き取ることになり…(村山由佳) 野良出身、いまは堂々の家猫ニャアが野犬に襲われ、まさかの⁉(阿部智里) 火事が起きたとき妻と双子の息子達の明暗が分れた。猫は何を見ていた?(長岡弘樹) 妊娠した姉から預かった猫との生活に、私の人生観が変わりだし…(望月麻衣) ほか、有栖川有栖、嶋津輝、カツセマサヒコらが登場。 謎と企みに満ちた、オリジナル・アンソロジー。 「猫」扉イラスト・佐久間真人