-
酒井順子 _ ズルい言葉 _ 角川春樹事務所[中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品で御座いますので、 少々の傷、擦り、汚れ等ご了承宜しくお願い致します ----------------------------------- 著者:酒井順子 タイトル:ズルい言葉 出版社:角川春樹事務所 「ある意味」「蟹を食べる時って、みんな無口になるよね」 「どこか懐かしい」「普通」「もしアレだったら」・・・・・・あなたもよく耳にしませんか? 私達の生活の中には、その手の「ズルい言葉」があふれています。 ついつい使いがちな責任逃れ語、曖昧語、紋切り語四十七に、 エッセイの名手である著者が鋭くかつユーモアたっぷりに斬りこんだ好著
-
みうらじゅん - 正しい保健体育 - 文春文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: みうらじゅん タイトル:正しい保健体育 出版社:文春文庫 「どうしてセックスしてはいけないの?」 「女子が体育館で見てる映画は何?」 「包茎は手術したほうがいいの?」― 青少年期に誰もが抱える悩みの数々。 若者に伝えるべき本当の「セックス」とは何か? 性教育の旗手みうらじゅんが放つ、 童貞時代を生き抜くスタンダードついに完成
-
養老 孟司、阿川 佐和子 - 男女(オスメス)の怪 - ダイワ文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:養老 孟司、阿川 佐和子 タイトル:男女(オスメス)の怪 出版社:ダイワ文庫 男と女のあいだに横たわる「愛の壁」「性格の壁」「言葉の壁」 「脳の壁」…などなど。 それは何なのか!?体当たりの対話から見えてくる、 「ヒト」そして「オス」「メス」のリアル! 「なぜ女は男より強くてたくましいのか」「男の乳房は何の役に立つのか」 「日本人に個性はいらない」…つぎつぎにあふれ出す、 知識欲、生存欲を刺激してやまないはなしの連続
-
町田康、いしいしんじ - 人生を救え - 角川文庫[中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: 町田康、いしいしんじ タイトル:人生を救え 出版社:角川文庫 覚悟よさようなら 芥川賞作家・町田康と、 気鋭の物語作家・いしいしんじが人生について語り合う一冊。 町田康ホストによる「なんとか人生になる相談」も収録。
-
瀬戸内 寂聴 - 孤独を生ききる - 光文社文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:瀬戸内 寂聴 タイトル:孤独を生ききる 出版社:光文社文庫 人はひとりで生れ、ひとりで死んでゆく。 恋人がいても、家族に囲れていても、しょせん孤独。 群れていても、若くても、老いても孤独。 ほんとうに自分が孤独だと感じたことがない人は、真に人も愛せない。 孤独と向かい合い、飼い馴らし、 新しい自分と出会える人だけが人生に輝く道を発見する。 孤独を生ききるにはどうすればいいか。答えがこの本にある
-
田中 康夫 - H - 河出文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:田中 康夫 タイトル:H 出版社:河出文庫 バブル時代の申し子田中氏の 雑誌「Hanako」に連載された小説の単行本化。 独特の、何だかとてもなまめかしく、 あえかで哀しいセクシャル・ストーリーが展開される
-
林美一 - 江戸艶本"えほん"ベストセラー - 新潮文庫]国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:林美一 タイトル:江戸艶本"えほん"ベストセラー 出版社:新潮文庫 『江戸艶本を読む』に続いて読み下す秘本・珍本・稀本24作。 流行作家や浮世絵師たちの夢といきとユーモアがいっぱい。 江戸の“色好み”へタイムスリップ! 目次 えんぽん読みのハシリ、英泉の『艶本恋の操』 北斎と間違われた英泉の『志の婦寿李』 英泉と間違われた豊国の『逢夜鷹の声』 仕掛け艶本第1作『絵本開中鏡』 豊国を悪誉めした英泉の『艶本婦〓の雪』 貸本屋のつぶやき『祝言色女男思』 戯作への夢、北斎の小咄本『間女畑』 幕末勤王コンビのポルノ絵巻『あかねの月』 おどけ講釈のバレ本『好色開ケ原合戦』 落語家桂文治のチン作『太開好色合戦』 これぞ大坂笑いの決定版『大わらひおおぐち謎々づくし』 何が馬琴をそうさせたか『艶本多歌羅久良』 百面相にヒントを得た『道化眼』 接吻を書名にした『口吸心久茎・後編』 新宅を自慢した種彦の『春情妓談水揚帳』 源氏もの艶本の第1作『艶紫娯拾余帖』 ポケット版の源氏もの『似世紫浪華源氏』 種彦最後の艶本『亥中源氏須磨琴』 夫婦和合この上なし、歌麿の『絵本笑上戸』 実在の淫婦をスクープ『風俗〓妓伝』 町方同心も色男もコロリ『大和妖狐伝』 前代未聞、岩藤の張形打ち『粋蝶記』 土器をばらした『艶本恋の楽や』 地獄まで浮名を流す『三津瀬川極楽遊』
-
辛酸なめ子 - 煩悩ディスタンス - 小学館文庫[中古本]
¥250
ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:辛酸なめ子 タイトル:煩悩ディスタンス 出版社:小学館文庫 新しい時代の“距離の置き方”を求めて 人間関係がリセットされ、ソーシャルディスタンスについて 考えさせられたコロナ禍の時期。 経済の発展を優先させてきた人間は地球との関係を見直すべきでは? と著者は考えた。 人間同士にソーシャルディスタンスという物理的な距離ができ、 人間以外の万物とのディスタンスを見直すべく、著者は動き出した。 まずは、動物園へ──。 人間の業が招いたかのような今回のパンデミックについて、 動物たちに謝罪するところからスタートし、 観覧車に乗りながらのリモートワーク、海外の大学のオンライン講座、 都会を離れた山里での田植え、完璧なソーシャルディスタンス ともいえる棺の中のミイラとの対面……密を避けながら、 距離や時間、時には次元(?)をも超えてあらゆる取材を遂行する。 多くの制約を乗り越えて著者が見つけた、令和を生きるための「距離感」とは。
-
荒木 飛呂彦 - ジョジョの奇妙な名言集 part1~3 - 集英社新書[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:荒木 飛呂彦 タイトル:ジョジョの奇妙な名言集 part1~3 出版社:集英社新書 『ジョジョ』第1部?第3部、 あの名場面・あのセリフがこの一冊にッ! おおおおおっ刻むぞ言葉のビート! 年齢・性別を問わずファンに愛され、「ジョジョ語」 と呼ばれる数々の名言を生み出した『ジョジョの奇妙な冒険』。 その全てを網羅した「名言集」が満を持して登場ッ! 作中に登場する「フシギな力」を持った名言の数々を、 『ジョジョ』を貫くメインテーマ「人間讃歌」を軸にセレクト。 なぜこれほどまでに『ジョジョ』の言葉は力強いのか。 『ジョジョ』が生み出した新たな「概念」とは? 「言葉」に着目することで作品の新たな一面を見出す『ジョジョ』ファン必読の一冊。 では第一部「ファントムブラッド」から第三部「スターダストクルセイダース」まで、 ジョジョ前半の名言を収録。 更にはフランス文学者・中条省平の解説で、 『ジョジョ』の哲学・思想が明らかに
-
池内 紀 - 悪魔の話し - 講談社現代[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:池内紀 タイトル:悪魔の話し 出版社:講談社現代 悪魔。 神の教えと対をなし世界の半分を支配するとされた闇の帝王たち。 その誕生から性格、分類、風貌、材質、総数、そして悪魔と契約する方法まで。 ヨーロッパが育んだ「悪魔」の観念は、どこから生まれどこへ行くのか。 その歴史を追い、人類史上最大の悲劇が生起する過程にまで迫る。 人の世のいたるところにいる悪魔たちを凝視した決定版〈悪魔学入門〉。 【本書の内容】 1 サタン紳士録 2 悪魔学入門 3 闇の力 4 黒と白 5 飛行幻想――魔女狩り1 6 小さな町――魔女狩り2 7 ファウスト博士 8 不思議博物館 9 流刑の神々 10 気の好い悪魔たち 11 魔除け 12 いたるところに悪魔がいる 補遺 ニーチェの妹
-
寺山修司 - 青女論―さかさま恋愛講座 - 角川書店[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:寺山修司 タイトル:青女論―さかさま恋愛講座 出版社:角川書店 内容説明 「少年」に対して「少女」があるように、「青年」に対して「青女」 という言葉があっていい。 「結婚させられる」ことから自由になること。 それがまず「青女」の条件。 そして「女らしさ」の呪縛から解き放たれることが、 新しい女として生きるためのステップとなる―。 確実に変わりつつある時代感覚を反映して、 自由な女として個性的な人生を築くための新しいモラルを提唱する、 「家出のすすめ」女性篇。 目次 結婚 性 旅行 家事 出産 化粧 情熱 らしさ 老後 幸福 おかね 愛され方 「女性論」総点検 岸田秀VS寺山修司「男にとっての性 女にとっての性」
-
永井明 - ぼくの更年期 - 知恵の森文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:永井明 タイトル:ぼくの更年期 出版社:知恵の森文庫 目が疲れる、腰が痛い、酒が弱くなった、 歯にものがはさまりやすい、小食になった、 人の名前が思い出せない……。 この中年トホホ状態こそ哀しい男の更年期? でもそれは誰にも現れる熟年になった証拠。 年をとったなりの人生の楽しみ方はある。 爽やかに軽やかに人生後半を送りたい男たちへの熱い応援歌!
-
瀬戸内寂聴 - あきらめない人生 - 集英社文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:瀬戸内寂聴 タイトル:あきらめない人生 出版社:集英社文庫 生きるということは自分の中にある才能の可能性を引出し、 それを育て大輪の花を咲かせること。 そして自分の才能の花が、 自分以外の他人を喜ばせることが最高の生き方だと思う、 と語る著者のはつらつ人生讃歌。 女の魅力、性愛のこと、幸福の質、死を考える、 華やかな老後、男のやさしさ、宗教について、出会いと別れ。 日々の不安や悩みを乗り越え美しく穏やかに生き延びる、 ヒントに満ちたエッセイ集
-
藤原 新也 - なにも願わない手を合わせる - 文春文庫[国内中古本]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:藤原 新也 タイトル:なにも願わない手を合わせる 出版社:文春文庫 59歳で亡くなった兄の供養のため四国巡りをする著者が たどりついた祈りのかたちとは……。 死を受け入れる「心のありかた」を問う
-
寺山修司 - 不思議図書館 - 角川文庫 - 国内中古本
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:寺山 修司 タイトル:不思議図書館 出版社:角川文庫 珍書・奇書のコレクションを公開する異色の読書案内。 けた外れの好奇心と独特の読書哲学をもった 「不思議図書館」館長の寺山修司が、 古本屋の片隅や古本市で見つけた不思議な本の数々。 少女雑誌から吸血鬼の文献資料まで、 奇書・珍書のコレクションを大公開!
-
ハルノ宵子 - 猫だましい - 幻冬舎文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者: ハルノ宵子 タイトル:猫だましい 出版社:幻冬舎文庫 -内容- 糖尿病で視力を失いながらも死ぬまで思索を続けた、父・吉本隆明。 ワガママ放題して〝セルフ尊厳死〟を遂げた、母 疾患を抱え週に3回通院する猫シロミ。 推定16歳で逝った半ノラ、ササミ。 滂沱の涙で別れた内科医の理想型、O竹先生 自らの大腸がんなどの闘病の傍ら、 たくさんのいのちを見守り見送る日々を綴る、 明るく透徹な名エッセイ
-
瀬戸内 寂聴 - 老いも病も受け入れよう - 新潮文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:瀬戸内 寂聴 タイトル:老いも病も受け入れよう 出版社:新潮文庫 仏様から与えられた「定命」尽きるまで、私たちは死ぬことができない--。 92歳の寂聴さんを、腰椎の圧迫骨折と胆嚢ガンが相次いで襲う。 病気で寝込むなんて思ってもいなかった。 つらい痛みで、死んだ方がましだとさえ思った日々。 でも、病のおかげで自分のいちばん大切なことがはっきりした。 最期まで、小説を書いていたい。 リハビリを乗り越え、ふたたび筆を執ることができるようになった寂聴さん。 老いとどう付き合うか。 おしゃれや食事、ときめきをいかに楽しむか。 今をともに生きる友人たちや、見送ってきた最愛の人たちへの思い。 入院や手術のこと。99歳で亡くなった寂聴さんの叡智を、今こそすべての人へ
-
山田かおり - 猫には嫌なところがまったくない - 幻冬舎文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:山田かおり タイトル:猫には嫌なところがまったくない 出版社:幻冬舎文庫 黒猫CPと、クリームパンみたいな手を持つのりやすは、 仲良くないのにいつも一緒。傍から見たら下らないけど、 とびきり幸福な毎日を過ごしていたある日、 突然「私」は黒い親友と白くて丸い手を失った。 猫が残していったのは、後悔の念と未開封のキャットフード。 それでも日々は続いていくけれど――。 これは、猫と暮らす全ての人に贈る、ふわふわの記録
-
日垣隆 - そして殺人者は野に放たれる - 新潮文庫 - 国内中古本
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 ============ 著者:日垣隆 タイトル:そして殺人者は野に放たれる 出版社:新潮文庫 色々な事件のニュースを聞くたびにもやもやとした 気持ちが沸き上がることを掘り下げたリポート 「心神喪失」の名の下で、あの殺人者が戻ってくる! 「テレビがうるさい」と二世帯五人を惨殺した学生や、 お受験苦から我が子三人を絞殺した母親が、 罪に問われない異常な日本。 “人権"を唱えて精神障害者の犯罪報道をタブー視するメディア、 その傍らで放置される障害者、 そして空虚な判例を重ねる司法の思考停止に正面から切り込む渾身のリポート。 第三回新潮ドキュメント賞受賞作品
-
中村うさぎ - セックス放浪記 - 新潮文庫[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 中村うさぎ タイトル:セックス放浪記 出版社:新潮文庫 この世界が用意するのは、思考停止のハッピーエンドだ。 静かな諦観とともに人生を受け入れ、無為な戦いを放棄する―― そんなハッピーエンド、私はいらない。 安住を拒み続ける女王が新たに狙いを定めた先は、 新宿二丁目ウリセンバーでセックスを売る男の子たち。 お金で買った彼らとの関係に、本物の恋愛は生まれるのか? 欲情地獄のさらなる深みに到達した、飽くなき絶望の放浪記。
-
町田康 - 猫のあしあと - 講談社文庫[国内中古BOOK]
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 町田 康 タイトル:猫のあしあと 出版社:講談社文庫 ぱらっとめくったページが動物病院の先生との会話で何行か読んだら 危なく本屋で目頭が熱くなってしまったw 猫好きには超お勧め、、、 ヘッケとココアが去った町田家に、また一頭、二頭とやって来た猫たち。 目が合えば威嚇され、世話をすれば激怒され、平謝りの暮らしが始まった。 決死の爪切り大作戦、ケージ移動のために考案したインド風ラジオ体操、 「一平ちゃん」をかき込みながらの徹夜の看病。 今日もまた生きていく、人間と猫の日々
-
寺山修司 - 幸福論 - 角川文庫[国内中古BOOK]
¥350
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品ですので、 少々の傷、擦り、汚れ等、ご了承宜しくお願い致します。 雑誌,文庫1冊なら全国180円スマートレターで発送致します(追跡不可、保証なし) ============ 著者: 寺山 修司 タイトル:幸福論 出版社:角川文庫 内容: 既成の退屈な幸福論をぶっとばせ! 真にユニークな画期的評論。 裏町に住む、虐げられし人々に幸福を語る資格はないのか? 古今東西の幸福論に鋭いメスを入れ、 イマジネーションを駆使して考察。 既成の退屈な幸福論をくつがえす、 ユニークで新しい寺山的幸福論。
-
寺山修司[てらやましゅうじ] _ ポケットに名言を _ 角川文庫[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品で御座いますので、 少々の傷、擦り、汚れ等ご了承宜しくお願い致します ----------------------------------- 著者:寺山修司[てらやましゅうじ] タイトル:ポケットに名言を 出版社:角川文庫 内容(「BOOK」データベースより) 世に名言、格言集の類は数多いけれど、本書ほど型破りな名言集は珍しいのではないか。歌謡曲あり、懐かしい映画のセリフあり、かと思うと、サルトル、サン=テグジュペリ、マルクス…。しかつめらしく覚えたり、読むのではなく、Tシャツでも着るようにもっと気軽に名言を自分のものにしよう!思い出にすぎない言葉が、ときには世界全部の重さと釣り合うことがあるのだから。異彩を放つ、真にユニークな書。
-
寺山修司 _ 書を捨てよ、町へ出よう _ 角川文庫[国内中古BOOK]
¥250
-ご購入前にお読み下さい- 落丁、切抜きは御座いませんがあくまで中古品で御座いますので、 少々の傷、擦り、汚れ等ご了承宜しくお願い致します ----------------------------------- 著者:寺山 修司 タイトル:書を捨てよ、町へ出よう 出版社:角川文庫 内容: あなたの人生は退屈ですか? どこか遠くに行きたいと思いますか? 家出の方法、ハイティーン詩集、競馬、 ヤクザになる方法、自殺学入門……。 時代とともに駆け抜けた、天才アジテーターによる100%クールな挑発の書。